昨日の取引のオープンのユーロ円は114.866円の売り価格で、若干買われ過ぎでロング有利の感がありました。 1時間足のローソク足から予想してみると、明らかな下降がしばらく続いた後、大きな陽線と大きな陰線が交互に並ぶ毛抜きで、過去5時間前までに上げ三法に見える傾向が見えます。 再び値足が陽転したことで、短期レンジ相場の底値が見えてきます。 あいかわらず、20日移動平均線をレジスタンスに高い価格帯で推移していますが、ローソク足が陽転したことで、長中期BOX相場の安値が視野に入ってきます。 SMAで様子を確認してみると激しい上昇トレンド状況と考えられます。 10日移動平均線が50日平均線より上で維持しており、どちらの移動平均線ともに上昇傾向です。 過去の成績を思うと、こういうチャートはあれやこれや心配せずにオーダーだと。 ストキャスで予想すると、50%以上の辺りでSDが%Dを下回る直前で、陽転の可能性が高そうです。 こういうチャートはあれやこれや心配せずにオーダーだと。 それほどマイナスにならないように早々に決済するつもりです。 おすすめの記事 FX比較 http://click365.tsuyushiba.com/Entry/122/ PR |