前の取引のエントリーはEUR/JPYが一時高値115.203円まで上昇し、かなり買い時だったのではないかと思いました。 少し前に終値がゴールデンクロスしたことでレジスタンスラインを下回るか注目しています。 1時間足のローソクチャートから判断すると、明らかな下げがしばらく続いてから、大陰線の後で小さい陽線が現れるはらみ線で、過去1時間の中に酒田五法の三川のような兆候が見えます。 SMAで様子を見てみるとはっきりと上昇状態です。 10日平均が長期平均より上部で移動しており、両平均線ともはっきりとした上げ基調です。 過去の経験から判断すると、売買するべきか悩みます。 ストキャスティクスから判断すると、50%以上でゴールデンクロスしているので、ゴールデンクロスして、すぐに出た足の始値がエントリーのタイミングです。 心配せずに売買だと思いました。 下値は一目均衡表の遅行線や20日移動平均線がレジスタンスとして機能しました。 前の取引のEUR/JPY相場は少し勢いが乏しいのでしばらくは難しい展開になりそうです。 おすすめの記事 FX比較 http://click365.tsuyushiba.com/Entry/122/ PR |