昨日の取引のエントリーはポンドが一時134.41円まで上昇し、少し売られ過ぎでショート有利の感がありました。
少し前にローソク足が陽転したことで、長いレンジ相場の安値が見えてきます。
5分足のローソク足から考慮すると、はっきりとした下落気味が少し続いてから、大きな陽線に続いて大きな陰線が現れる切り返しで、過去2時間の中に三空踏み上げの傾向が見えます。
単移動平均では上げ状態と読めます。
短期平均線が30日移動平均線より上で移動しており、短期平均線は上げ気味で、30日移動平均線は緩やかな下落基調です。
昨日までの結果を思うと、売買するべきか迷ってしまいます。
ボリンジャーバンドはセンターバンドで移動し、一目均衡表の遅行線が抵抗線として移動したことで、底堅さを認識できました。
そのときはあーだこーだ考えず売買だと思いました。
自動決済を食らわないように必要証拠金管理だけはしっかりやって、持ち玉を保持していきます。
PR