昨日の取引のマーケットインはGBP/JPYが高値135.17円まで上昇し、その後は133.12円まで売られ、黒三兵を示して信じられないチャートを形成しました。
あいかわらず、一目均衡表の転換線をサポートに低い水準で移動していましたが、少し前にローソク足が陰転したことで、短期BOX相場の天井が見えてきます。
5分足のローソクチャートを確認してみると、緩やかな上げが長く続いた後、陽線の後に陰線が現れる切り込みで、過去2時間前までに酒田五法の三兵の様子が見えます。
単移動平均から考慮すると緩やかな上昇相場と考えられます。
30日平均線より短期移動平均線が上で推移しており、短期移動平均線ははっきりとした上げ気味で、30日平均線は明らかな下落傾向です。
取引の実績を考慮すると、オーダーするべきか迷います。
ストキャスで考えると、50%以上の辺りで%KがSDを下回る瞬間で、陽転が目前です。
こういう相場はあーだこーだ悩まずオーダーをしてみようと。
来週以降の為替相場の推移は要注目です。
PR