朝のエントリーのユーロ円相場は112.87円の買い価格で、多少ロング優勢のマーケットとなりました。
安値は一目均衡表のクモや20SMAがレジスタンスとして移動しています。
ひきつづき、長期移動平均線をレジスタンスに高い価格帯で移動していますが、終値がゴールデンクロスしたことでレジスタンスを割り込むかどうか慎重になっています。
SMAで兆候を確認してみると明らかな下降トレンド状態と考えられます。
5日平均線が50日平均線より上で維持していて、どちらの移動平均線とも明らかな上昇気味です。
取引の結果から判断すると、とりあえずあれこれ心配せずに売買をしていこうと思いました。
ボリンジャーバンドは1σ圏近辺に突破したので、長期移動平均の抵抗線によって方向性が強くなった印象があります。
とりあえずあれこれ心配せずに売買をしていこうと思いました。
下手に底値を意識して、負債になるような持ち玉にはならないように気をつけようと思います。
PR