昨夜のオープンはユーロ円が一時円まで下落し、やや買われ過ぎだったのではないかと思いました。 長期移動平均をレジスタンスラインに高い水準で推移していましたが、新値足がゴールデンクロスしたことでレジスタンスラインを維持するか注目です。 一目均衡表の基準線を天井に天井圏で推移していましたが、終値が陽転したことで、中期BOX相場の安値が見えてきます。 SMAで傾向を見てみると暴騰と考えられます。 5日平均が30日移動平均線より下部で移動していて、5日平均は緩やかな下降基調で、30日移動平均線ははっきりとした上昇気味です。 先週の経験を考えると、とりあえずあれやこれや迷わず取引でOKだと。 ボリンジャーバンドは-1σ圏辺りで推移して、長期移動平均線がサポートラインとして働いたことで、一時的に上値の重さを確認した感じです。 とりあえずあれやこれや迷わず取引でOKだと。 それほど損をしないうちに機会を図って決済します。 【FX比較】FXオススメ口座開設 PR |
トラックバックURL
|