昨夜のエントリーのUSD/JPY相場は円の売り価格で、かなり売り時ではないかと思いました。 ひきつづき、20日移動平均をサポートに安値圏でもみ合いしていましたが、再び値足が陰転したことでサポートを越えるかどうか注意が必要です。 5分足のローソク足から予測すると、緩やかな下落が続いてから、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去3時間前までに酒田五法で言うところの赤三兵に見えるチャートが伺えます。 移動平均で傾向を見てみると激しい上げ状態にあります。 20日平均より5日平均が上で推移しており、5日平均は激しい上昇トレンドで、20日平均は下降傾向です。 過去の結果から判断すると、売買した方が良いかどうか悩みどころです。 ストキャスから判断すると、50%より上で陽転しているので、陽転して、すぐに出たチャート足の始値が取引の機会です。 こういう相場は悩まず売買をしてみようと。 FX会社にロスカットを受けないようにレートの監視だけはしっかりとやって、ポジションを持ち続けていきます。 【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設 【FXなら】FXの口座開設を徹底比較 【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す 【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。 【FX】注目のくりっく365の手数料を比較 PR |
トラックバックURL
|